2018年のFIA F2は、ジョージ・ラッセル(ART、17年GP3チャンピオン)が前年のシャルル・ルクレールに続きルーキーイヤーでタイトル獲得。同じくルーキーのランド・ノリス(カーリン、同FIA F3チャンピオン)が2位、参戦2年目のアレクサンダー・アルボン(DAMS)とニック・デ・フリース(プレマ)が3、4位に続き、本命・対抗と目されたドライバーが期待通りの活躍を見せたシーズンでした。
タグ: 福住仁嶺
ホンダHFDPからF1ドライバーが生まれない原因
今年は二人の日本人ドライバーがF1直下のFIA F2に参戦していますが、いずれも大苦戦を強いられています。個人的にも年間で10位前後には位置すると思っていたので、ここまで低迷するとは予想外でした。
牧野任祐はチームメイトのアルテム・マルケロフが既に3勝を挙げているのに対し、これまで6位が最高。予選こそ上回っているものの決勝ではレースペースで大きく劣り、ハンガロリンク終了時点で既に100点近くもの大差をつけられています。
確かに相手は昨年のランキング2位、参戦5年目の”ベテラン”ですからハンデがあって当然とも思えますが、彼がチームメイトに勝ったのは昨シーズンが初めて。そんないわゆる”ペイドライバー”に、ここまで大差をつけられているようではF1など夢のまた夢です。
福住仁嶺もチームメイトのマキシミリアン・ギュンターが既に1勝、2位1回を獲得しているのに対し、先日のハンガロリンクでの6位が最高。こちらはチーム自体の不振もあり、ギュンターと大差はついていませんが、ランキングでは牧野16位、福住18位(ハンガロリンク前まではブービーの19位)と、もはやスーパーライセンスはおろか、ポイント加算(10位以内)すら危うい状況です。惨状とすら言っていいかもしれません。
牧野任祐のF2昇格は妥当か?
あまり噂の段階では書きたくないのですが、少し気になったので……。
アブダビで行われたFIA F2のポストシーズン・テストに牧野任祐がロシアンタイム (RT) から参加しました。既にオートスポーツ誌などでも触れられていますが、RTは今季チームタイトルを獲得した強豪ではあるものの、来季のエントリーリストには記載されておらず、シリーズ撤退が有力視されています。